(有)宮ぐすくは全国の消費者と理美容店様の皆様へエスジィ・コラーゲンPPTなどの健康美容通販をしています。
Ecoであること−良質のものを環境負荷の低い容器で社会感度の高い方へ
良質の商品こそエコであること。弊社は環境に配慮したパッケージで業界初の400mlのみの販売を通じて新しい提案にチャレンジします。そしてお客様に良質のものを提供し喜んで頂けることを追求します。
ヘアルネサンス・ヘアケアシリーズ・シャンプー400ml +Nシリーズの販売は終了となり、ヘアルネサンスヘアケアシリーズにバージョンアップしました。
ヘアルネサンスヘアケアシリーズは+Nシリーズ後継品です。
天然素材にこだわった、髪にも肌にも優しいヘアケア商品の開発にこだわりました。

海面活性剤やコート剤を髪や肌に残留ささせることなく防腐剤や水道水に含まれる塩素によ

る刺激から頭皮をほごします。

また、表面上の手触りではなく、本来の自然な風合いや手触りの髪であり続ける。

■ 今、髪に何が起こっているのか?
進化するヘアデザインの文化は、一方で深刻なヘアダメージを引き起こす要因ともなっています。

パーマ、カット、カラーリングという3つの基本ニーズに応えるためにも、髪のダメージを根本から解決し

状態のいい髪質をキープしなければ、魅力的なスタイリングはできません。

■ 浸透するコラーゲン・髪質の変化がすべてを語ります。
カラーリングに関してのアンケートによると

 ・7割以上の女性がカラーリングをしている

 ・カラーリングに関する悩みは

   1、退色

   2、発色(思った色にならない)

   3、髪の痛み

 ・髪の健康とカラーリングのどちらを選ぶ?

   37対63で髪が痛んでもカラーリングをしたいという結果が半数以上です。

お客様は、傷んだ髪でもパーマやカラーリングにいらっしゃますが、悩みを抱えて来られます。だからこそ

髪のダメージを根本から解決し、状態の良い髪質をキープしなければ、魅力的なスタイリングは出来ません。
■ C−ペプタイドが髪に効く
●本当の高濃度配合(アクティブ濃度)=【実質濃度】
髪の健康とお気に入りのカラーを両立するには、ダメージ毛のケアの見直しが重要です。

ヘアケアシリーズは、C−ペプタイドを主成分としたタンパク質を高濃度に配合しています。

これにより、自然な髪が持つ本来の手触りや光沢と毛髪保護、カラーやスタイリングの保持、ならびに

ダメージヘアの修復をもとめています。

C−ペプタイドは保湿、皮膜、修復、毛髪強化など髪に極めて有効な成分です。

ヘアケアシリーズは、全てアクティブ濃度(実質濃度)で配合設計されています。

※アクティブ濃度とは実際に入っている濃度の事です。つまり、Dと言う製品が○○を40%配合などと広告していても、1%水溶液をこの製品に40%配合ならば実質0.4%の配合になります。
●ダメージ毛の乾燥状態を改善(Cーペプタイドの高い保湿力)
ダメージ毛は髪内部のタンパク質の流出が原因でスカスカになり、水分やうるおいを抱え込む力を失うことで
パサつきをおこしています。これを回復するには高い保湿効果を持つC−ペプタイドが有効です。
■ 自然な髪の質感を感じてください。
●シリコーン類(ポリシロキサン/silicone)を一切配合しない
髪の毛、本来の美しさのためのトリートメントを追及するサロンにおいては、シリコーンをこう表現します

「肌が荒れたとき、ラップを張れば一見、つるつるすべすべになるが、それは肌本来の姿ではない。

同様に、髪にシリコーンを使うのは髪本来の姿ではないのではないか。」

「シャンプーの役割は汚れを落とすこと。

髪をコートしたり、成分をのこしたりするものであってはならない。」

「トリートメントやスタイリング剤により髪に残留するシリコーンは、カラーむらやパーマむらなどを引き起こす。」
ヘアケア商品の大半に使用されているシリコーン類は髪のきしみを無くし、ツヤをあたえる人工の原料です。また、シリコーン類の皮膜効果は髪全体をコーティングしてツルツル、ピカピカにする作用があります。今日こういった髪が良い髪であると信じられているようです。
しかし、シリコーンで作られた皮膜は、人工的なものです。また、毛髪修復成分のたんぱく質やアミノ酸配合を購買への誘導としながら、実際にはシリコーンにより手触りで効果や仕上がり感を演出している商品も数多くあります。

購入ご希望の方はこちらへどうぞ⇒お申し込みフォーム
●香料は最小限
髪に香りを残すこと、残り香で清涼感を演出することは、ヘアケアの目的ではありません。
ローズマリーとメントールのみを、原料臭を押さえるために必要最小限配合するに留めて加えています。
ヘアケアシリーズ・各製品の特性と機能は次のページへどうぞ
     │HOMEお申し込み│Q&Aよくある質問│販売者情報特定商取引に基ずく表示お問い合わせ